
蓮の花が咲きました
善光寺前の弁天池に蓮の花が咲きました。 毎年きれいな花を咲かせてくれます。
善光寺前の弁天池に蓮の花が咲きました。 毎年きれいな花を咲かせてくれます。
毎月21日はお大師様の縁日として中山大師堂に信者の方が集い、お勤めをします。 特に1月、8月、12月は盛大に行われます。 8月の縁日の様子をお知らせします。 まずは、八十八のお地蔵さまをお巡りする「お山」です。 お山が終 […]
棚経ではご協力ありがとうございました。 初盆も3日間のうち、2日分の日程を無事修めることができました。 今回は、お盆の夜に先祖供養のための迎え火の様子をご紹介いたします。 ささやかですが、このようなおまつりもさせていただ […]
昨日も棚経でお参りさせていただきました。 棚経って、なぜ棚経というかご存知ですか? お仏壇を拝ませていただく場合が多いのですが、写真のようにお盆に向けて棚を設けてそこでお経をあげさせていただく場合もあります。 そうなんで […]
昨日から棚経にお参りさせていただいております。 一人でお参りさせていただいている関係上、お待たせすることもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。 写真はお接待でいただいたものです。 水分補給をしながら、精進いたしま […]
先日あるお宅の法事にて、お墓参りから戻ると、縁側にお水とタオルが置いてありました。 こうしたさりげない心づかいがうれしいですね。 念のために申しあげますと、こうしたことをしてくださいと受け取られるかもしれませんが、違いま […]
小雨まじりのあいにくのお天気でしたが、善光寺参拝団が四国八十八か所めぐりに出発しました。 お天気は岡山より四国のほうが若干良いという予報なので、雨に降られずお参りできたらいいですね。 道中お気をつけて!
先日、善光寺だよりを檀家様宛に発送いたしました。 月田地内の方は世話人様より、月田地区外の方は郵送にて届くと思います。 棚経の予定等が記載されていますので、ご確認ください。
善光寺のアジサイが見ごろになりました。ぜひご覧ください。
善光寺Webページを始めました。行事の様子やお知らせなどを少しずつ投稿していく予定です。よろしくお願いします。